春の農機決算セール2025開催のお知らせ
![トラクター](https://new49.noukigu.net/img/cat/img01.jpg)
![トラクター作業機](https://new49.noukigu.net/img/cat/img36.jpg)
![ドライブハロー](https://new49.noukigu.net/img/cat/img68.jpg)
![畦塗り機](https://new49.noukigu.net/img/cat/img50.jpg)
![耕うん機](https://new49.noukigu.net/img/cat/img13.jpg)
![コンバイン](https://new49.noukigu.net/img/cat/img02.jpg)
![グレンコンテナ](https://new49.noukigu.net/img/cat/img70.jpg)
![乾燥機/調整機/色彩選別機](https://new49.noukigu.net/img/cat/img43.jpg)
![バインダー/ハーベスター](https://new49.noukigu.net/img/cat/img03.jpg)
![もみすり機/精米機](https://new49.noukigu.net/img/cat/img04.jpg)
![刈払機](https://new49.noukigu.net/img/cat/img05.jpg)
![ヘッジトリマー](https://new49.noukigu.net/img/cat/img57.jpg)
![田植機](https://new49.noukigu.net/img/cat/img09.jpg)
![水田管理機/除草/溝切り機(乗用含む)](https://new49.noukigu.net/img/cat/img60.jpg)
![タービン/ポンプ](https://new49.noukigu.net/img/cat/img14.jpg)
![播種機](https://new49.noukigu.net/img/cat/img54.jpg)
![草刈機/(常用含む)](https://new49.noukigu.net/img/cat/img11.jpg)
![芝刈機/(乗用含む)](https://new49.noukigu.net/img/cat/img46.jpg)
![チェンソー](https://new49.noukigu.net/img/cat/img06.jpg)
![チェンソー/刈払機グッズ](https://new49.noukigu.net/img/cat/img47.jpg)
![チッパー/カッター](https://new49.noukigu.net/img/cat/img15.jpg)
![薪割機](https://new49.noukigu.net/img/cat/img12.jpg)
![高圧洗浄機/粗皮削り機](https://new49.noukigu.net/img/cat/img45.jpg)
![除雪機](https://new49.noukigu.net/img/cat/img10.jpg)
![発電機/エンジン/モーター](https://new49.noukigu.net/img/cat/img16.jpg)
![スピードスプレーヤ](https://new49.noukigu.net/img/cat/img34.jpg)
![セット動噴/背負動噴](https://new49.noukigu.net/img/cat/img07.jpg)
![運搬車](https://new49.noukigu.net/img/cat/img33.jpg)
![高所作業車](https://new49.noukigu.net/img/cat/img17.jpg)
![動力散布機/ブロワー](https://new49.noukigu.net/img/cat/img08.jpg)
![肥料散布機/マニアスプレッダー](https://new49.noukigu.net/img/cat/img38.jpg)
![冷蔵庫/米保冷庫](https://new49.noukigu.net/img/cat/img39.jpg)
![薬剤/薬液/肥料](https://new49.noukigu.net/img/cat/img40.jpg)
![電動工具](https://new49.noukigu.net/img/cat/img41.jpg)
![野菜移植機/収穫機](https://new49.noukigu.net/img/cat/img44.jpg)
![建機/車輌など](https://new49.noukigu.net/img/cat/img30.jpg)
![セニアカー/老人カー](https://new49.noukigu.net/img/cat/img52.jpg)
![電動モビリティ](https://new49.noukigu.net/img/cat/img585.jpg)
![コンプレッサー](https://new49.noukigu.net/img/cat/img64.jpg)
![消耗品/爪/刃/ワイヤー/オイルetc](https://new49.noukigu.net/img/cat/img55.jpg)
![農機具ねっとグッズ](https://new49.noukigu.net/img/cat/img48.jpg)
![アルミ製品](https://new49.noukigu.net/img/cat/img32.jpg)
![アウトドア>グッズ](https://new49.noukigu.net/img/cat/img65.jpg)
![冷暖房空調機器](https://new49.noukigu.net/img/cat/img66.jpg)
![ドローン](https://new49.noukigu.net/img/cat/img72.jpg)
![農産物](https://new49.noukigu.net/img/cat/img73.jpg)
![その他](https://new49.noukigu.net/img/cat/img18.jpg)
![レンタル](https://new49.noukigu.net/img/cat/rental.jpg)
登録店情報
2025/01/11 安市セール
トラクター配達!
中古乗用モア入荷しました!
ロボット草刈機取扱始めました!
橋本機械スタッフ(橋本機械(株))
今日は、乗用草刈機の納品でした! 流行りの、4WD! #イセキアグリ #オーレック #四駆 #増税間近
最新動画
タナキカCM 冬 【求人・草刈り機・除雪機】15秒CM
国産ハンマーナイフ式ラジコン草刈り機 AIRAVO : 長崎県に納品編
注目の国産ハンマーナイフ式ラジコン草刈り機 実演会! オカネツ AIRAVO(アイラボ)
注目の!国産ハンマーナイフ式ラジコン草刈り機 オカネツ AIRAVO
STIHL 最強バッテリーチェンソー MSA300C-O 実演編 2024/8/1 新発売
ツインブレード草刈り機 実演! ISEKIアグリ 草刈機 RMT110
国産ラジコン式ハンマーナイフ草刈り機 オカネツ AIRAVO 実演編
iseki 新型トラクター BF50 & KOBASHI オート畔塗り機 GAIA XRM770 実演編
イセキ トラクター BF50 + SKS2001 CHCNAV NX510付き 実演編 モノマネ Ver.
ECHO(やまびこ) 電動チェンソー BCS530-35H25E+1 & BCS510T/25HCE+1
-
商品No.34363
- 新品/和同産業/除雪機・融雪機
-
SXC1070H
基本情報
- 駆動方式
- ガソリンエンジン
- 出力
- 10馬力
- 年式
- 現行機
- 整備状況
- 未使用
- 付属品
- 取扱説明書・付属品
商品説明
【ドーダ!ドーガ☆イチ押し商品】
日本一番人気マシンがまさかの入荷!
昨年生産された100台はめっちゃ好評だったHONDAハイブリッド1170を超えたモデル!
女性た高齢者の方にやさしい除雪機。高出力でコンパクトボディでらくらく旋回&オーガー上下調整出来る除雪!
高さが電動で調整出来て、マイルドにじんわり旋回する。実は歩道の除雪はこれが一番グワいい!
ホンダハイブリッド除雪機を下請けで生産していた本当のメーカー【和同】が独立独歩に生産チャレンジした機体です。
あのハイブリッドの名機【HSM1380I】の70cmバージョン【HSM1370I】と言っても良い機種です!
雪田丸蔵は言いました。『これは業界初の装置がついた除雪機なんですよ』、『えーハイブリッドとかですか?』
いやいや、ハイブリッドっぽい機体ではありますが、なんと電気でオーガー上下調節が出来るんです!
それも自分の位置を変えずに。まさにホンダHSMシリーズ、あのリムーバブルフレームと同じ!
さらにクローラーがほぼハイブリッド的な旋回出来ます。電動サイドクラッチです。軽く握れるのが特徴でマイルドに旋回出来ます。
これぞハイブリッドHSMシリーズを下請けで一生懸命作っていたメーカーの魂とプライド機!
馬力はこのクラスでは完全マックス出力の10馬力です。
さらにこのオーガー幅70cmクラスでは全メーカーで初の採用となりますがオーガーサイド皿状を採用して形状で雪の壁をガンガン削れます。
この上下オーガーそのまま機構と合わせて自分の車体より高い雪の除雪も可能ですから除雪高さは517mm以上オッケー!
大きな駐車場やスキー場などでも大活躍ですね(#^.^#)
ちょっとしたことですが、オーガのミッションが【鋳物】なのも嬉しいです。ホンダさんの同クラスで言えば1380以降からですから、この70cmクラスにしては頑丈。シャーオーガボルトも太めです。燃料タンク容量も嬉しい7L!このクラスでは最大です。このスバル(ロビン)エンジンはつい最近までは乗用草刈機などに使われていた排気量もこのクラス最大の350ccです。
しかしこの機体の一番の特徴は何でしょう?結構な大型エンジンに、電動補助旋回サイドクラッチ装置、電動シューター、シャーボルトガード太い・・・やはり【上下そのまま位置電動オーガー調整】でしょう!上位クラスのにHSM1380やSMX1080クラスにしかない【ムーバブルフレーム=(自分の位置が同じで上下オーガを支えるフレームが独立してる】ある意味言えばライバル機のYS1070Tですらこの装置は無い訳です。ホンダのハイブリッドHSS1170Iなどオール電気装置であるにもカ関らず上下は手動な訳ですから、このオーガ電動上下調整がいかにスーパーチャレンジした機構であるのか判ります。そのくらいこのクラスは上にオーガを上げる再にはめっちゃ【重い】時がありますし、下に下げると一気に下がってしまう時があります・・・人気のホンダ・ヤマハに勝つには他に無い特色を!これは素晴らしい開発だったと思いますね。オペレーターの絶対的な信頼は自分の操作位置が変わらないことです。だから視界の悪い雪の日も、超砂利道も、ぐねぐねの歩道も安心なんですよ。高さの調整が同じ位置で常に確認しながら出来るのだから。それは、そのままシャーオーガボルトの切れ難さにもつながります。だってローターの位置が一番良い所を狙えるのだから。
もう一個の素晴らしい長所はやはり滑らかな旋回ですね。サイドクラッチを電動でアシストしているのも選ばれるポイントなんですよ。流行のハイブリッドに採用されている市街地の狭い所を全てボタン一点旋回ではなく、ゆっくりとマイルドに車線変更が可能です!一般家庭ユーザーならまだしも、お年寄りの農家さんなどは【マメトラ】などのサイドクラッチの握りに慣れているので尚更です。指ボタンやらワンボタン旋回で突然90度逆に向くよりは安全ですし、使い易いです。通常ボタン旋回する場合、片側のゴムクローラーを完全に止めてそのクローラーを引きずるように旋回します。その際どうしても直線的なガクガクした旋回になります。この機種は曲がりたい方向のレバーを握り、その握りの大きさで旋回したい方向のゴムクローラーを速度調節します。それによって曲線的な旋回(円を描くような)が可能になりました。その為非常にスムーズに目的方向へ除雪機本体を移動出来ます。
よく言われるシーズン前のバッテリートラブルなども皆無です。なぜなら、このバッテリーはエンジン掛けるだけでなく上下調整&電動サイドクラッチですから小型機種にしては大きめのバッテリー搭載です。そもそもロビン10馬力エンジンのダイナモも見るからにデッカイです。まず上がってしまう事などありえません。ここが下位機種の【一年物バイクバッテリー】と違う所ですよ。そもそも論ですが、リコイルスターター付ですのでバッテリーが無くってもイザッテ時は紐で引けます。これも他社に無い機構です。
除雪性能も必見です!流石10馬力をマックスで出力してるのと、大きなサイド皿状オーガのお陰て投雪距離は17m!このクラス一位タイです。さらに上下楽々オーガ調整ですから自分より高い雪も砕きます!除雪部の形状もホンダ本格ハイブリッドHSM1380を正にマネたように(そりゃ下請けしてたんだからね)頑丈な造りです。これなら硬い雪や氷も除雪してもミッションを壊す心配は皆無です。除雪能率は毎時60t/hで高性能です。大雪地区でも大型を買わずに十分活躍出来る野球で例えるなら、守備も攻撃もバランスが良く、何時でも連続出場OK!私の尊敬する連続出場世界記録元阪神金本さん、あるいイチロー並みの性能とバランス機種ですね。凄い除雪機が登場しましたね。
ごめんなさい。ちょっとだけ、一個だけと弱点はあります。エンジンカバーが有るとか無いとかでなく、普通にホンダエンジンの音は大きい!(^_^.)だけでしょうかね。上下が電動でここまでなら出来るならオーガローリングも欲しい!?たかだか幅710mm、当然ローリング補正するのは短いですし、このクラスはどこのメーカーも無い機能ですからしゃーないですよね。
それと結構かっこよくないすか?レッドにホワイトのツートンカラー。除雪幅と車幅もほぼ同じですから安心して狭い所でも除雪できるメリットと値段が激安なのにプロ車体が¥60万円切る!?のは大きいですよ。このクラス最も安いんですから。小型であり中型ですがハイブリッドのHSS1170i系列をお考えの方はごめんなさい。こっちのモデルの方が【性能最高】で【安い】訳です。乗り換えましょう!下取りに出してください!!
とにかくワドーさんがワッと驚く除雪機を作ったです。雪田丸蔵曰く、コスト面、性能面のバランスからいっても初心者、中級者も使える素晴らしい機種です。
この機種はワドーが本来の仕事(ホンダ除雪機高級モデルの生産)の合間に生産しますので全国で年間たった100台しか生産がありません。当然あっと言う間になくなりますので早めにご注文願います(#^.^#)。
価格
- 運賃
-
応相談
- 定価
- 624,800 円
- 販売価格
-
560,000円
- 注文可能数
- 1
コメント
納品/配送に関するプラン
- Tプラン
(テイクアウトプラン) - 本体価格(税込)のみ。店舗までお客様ご自身で引き取りに来て頂きます。
- Cプラン
(キャリアプラン) - 本体価格(税込)+別途 荷造運賃費
- Mプラン
(メンテナンスプラン) - 本体価格(税込)+別途 荷造運賃費+メンテナンス契約基本手数料契約金額の5% (配送+納品指導+メンテナンス1年間=地元周辺登録店様)
- TMCプランについて
- 修理発生時の対応は全てのプランで出張料、部品代、修理料など有料です。但し「M」プランでご注文いただいた新車でメーカー保障期間内の保証内容に準ずる消耗品交換等以外の修理は無料です。
- Mプランでの登録店からの納品で納品時の機械の使用説明はしても機械によっては水田や畑の捕縄の状態、オン・オフシーズンの関係で実演指導をしない場合もあります。
- 在庫状況の更新が定期的に行われているため、更新のタイミングによっては、人気商品や品薄商品は注文が確定しない場合があります。必ずメールや電話等にて確認を心がけましょう。
- 運賃の表示は基本全国一律で御座いますが、実際、北海道、沖縄、離島などの場合、追加で船便運賃や航空運賃が加算される場合がございます。ご了承ください。
- 価格の錯誤があった場合(例:¥105,000を¥10,500等の桁違い、又は¥0表示など)、また常識的にみて市場相場から大きく逸脱した価格誤表示 の場合は錯誤の旨と正しい価格をお知らせし、価格を訂正させて頂きます。状況によりましては、ご注文をお取消させていただく場合がありますので何卒ご了承 いただけますようお願いいたします。
- ご注文の際は、上記をご了承の上でお手続き下さいますようお願いいたします。
オリコWEBクレジットでも
購入いただけます
WEB上で申請から審査まで完了するOrico WEBクレジットです。
クレジットカードのリボ払いに比べると利息が断然お得で申請から審査まで最短10分で完了。
申請に必要な年収などの個人情報は店舗側には知られずにオリコとの直接手続きなので、
書面での手続きよりも安心・安全・簡単です。
よくあるご質問
関連商品
出店情報
- 事業所名
- 田中機械株式会社
- 電話番号
- 026-247-2063
- FAX番号
- 026-247-5213
- 住所
-
381-0201
上高井郡小布施町大字小布施1170
- ホームページ
- www.tanakakikai.com
![](/../../mypage/shop/change/shop_info/uploads/resize_IMAGE1_4.jpg?123)
![](/../../mypage/shop/change/shop_info/uploads/resize_IMAGE2_4.jpg?123)
![](/../../mypage/shop/change/shop_info/uploads/resize_IMAGE3_4.jpg?123)